× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
木村 響子(きむら きょうこ、1977年3月19日 - )は、日本の女子プロレスラー。神奈川県横浜市出身。血液型AB型。フリーランス。
1997年に結婚し一児をもうけたが、後に離婚。現在はシングルマザーである。 アフロヘアーでバナナを持って「ウホ、ウホ」とゴリラのマネをするパフォーマンスを行なう。 目次 [非表示] 1 所属 2 プロフィール 3 得意技 4 入場テーマ曲 5 リンク 所属 [編集] JWP女子プロレス(2003年 - 2005年) フリーランス(2005年 - ) プロフィール [編集] 1993年にFMWにテスト生として入団するが、1年ほどで退団し、1994年にはメキシコに渡った。 WMFの営業などを経て、2002年にシャーク土屋の紹介でJWP女子プロレスに入門し、2003年7月20日のディファ有明大会における、対渡辺えりか戦でデビュー。NEO女子プロレスや息吹など他団体にも参戦していた。 2005年12月18日をもってJWPを退団し、フリーランスとなった。2006年6月4日には大日本プロレスで初のデスマッチに挑戦した(vs. 尾崎魔弓・アブドーラ小林、パートナーは宮本裕向)。 2008年、江本敦子をパートナーに迎え、ヒールユニット「レボルシオン・アマンドラ」を結成。後に中川ともかがアマンドラに合流。同年12月31日、江本と共にNEO認定タッグ選手権試合で、NEOマシンガンズを破り、タッグタイトル獲得に成功した。 2009年5月2日、新木場1stRINGにて、アマンドラの自主興行を開催。自らも宮本裕向と共に、松永光弘考案の「蛍光灯スクリューデスマッチ(蛍光灯が括り付けられた巨大扇風機を使用)」に挑戦した(vs佐々木貴・竹田誠志)。 2010年5月、体調不良により休養を宣言するが、仮の姿で沖縄プロレスに参戦することを発表。 8月29日のWAVE新宿大会で中川相手に本格復帰。 10月11日のNEO後楽園大会にてヘイリー・ヘイトレッド、チェリーボムと組み、対下田美馬、チェリー、羽沙羅組の6人タッグ出場。ヘイトレッドの友人Xとして紹介されていた。 得意技 [編集] キムラロック ビッグブーツ 入場テーマ曲 [編集] 「BAILA CASANOVA」Paulina Rubio 「BORDER GIRL」収録 (UICU 9002) PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |